Bluetooth マウスを導入

先ほど、待望の新しいマウスが届いた。なんとなんと、Bluetooth マウスである。


先日来、マウスの調子が悪くなってきて、いよいよ新しいマウスを買おうかと検討したときに、この機会に Bluetooth ワイヤレスマウスにしてみたい、と思ったのである。その理由は主に以下の3点:

  1. マウスのケーブルが邪魔、うっとうしいと日頃から感じていた。
  2. Bluetooth がせっかく内蔵されているので、活用してみたい。なんかカッコイイし。
  3. Bluetooth 接続にすることで、USB ポートが空く。とくに、マウスを使いながら iPod shuffle を挿しておけるようになる*1

で、MacBluetooth で マウスで、とくれば当然 Wireless Mighty Mouse を買いそうなものだが、値段・メンテナンス性・操作性の好みなどの問題から候補から外れることになった。他社製の Bluetooth マウスを探しまわって、落ち着いたのが東芝http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/IPCZ101A/ である。


もちろん Mac 対応とは書いていない。少しだけ不安だったが、Mac OS X 10.4.8 で全く問題なく使えた。大まかな手順は以下の通り:

  1. Bluetooth」システム環境設定を開く。Bluetooth を入にする。他のチェックボックスはここではどうでもよい。
  2. 「デバイス」タブをクリックして、「新規デバイスを設定...」をクリックする。アシスタントが起動する。
  3. このへんでマウスの電源を入れ、底面の灰色のボタンを押しっぱなしにする。
  4. アシスタントの「デバイスの種類を選択」で「マウス」を選択し、「続ける」をクリック。灰色のボタンは押しっぱなしで。
  5. うまくいけばこれでスイスイとペアリングが完了するはずだ。

いくつか気付いた点

  • 左右ボタン、ホイール、ホイールクリックはすべて問題なく動作する。
  • 気になる記事として、http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=301302 というのがある。私が試してみた限り、この東芝マウスは、「特定の Bluetooth マウス」に該当するようだ。よって記事にある通り、「Bluetoothバイスがスリープを解除することを許可」チェックボックスを選択解除しておくこと。このチェックボックスは、ペアリングを済ませたときに勝手に選択状態になっていることがあるので、油断してはいけない。
  • マウスの電源を入れたままスリープさせると、スリープ復帰後にマウスとの接続が切れてしまう。マウスの電源を一度切って、再度入れ直せばたぶん大丈夫*2


とりあえず、憧れの Bluetooth ワイヤレスマウスを入手して、大満足しています!

*1:iPod shufflePowerBook のUSBポートに挿すと、隣のUSB ポート部分にまでボディがはみ出して、使えなくなるのだ

*2:このマウスを「デバイス」タブで「よく使う項目に追加」しておくこと